こんにちは!今日はちょっと特別なテーマ、「10年日記」についてお話しします。毎日少しずつ書き留めることで、過去の自分と未来の自分がつながる、不思議で素敵な習慣です。この記事を読んだら、きっとあなたも試したくなるはず!🌟
10年日記って何?📝
「10年日記」とは、その名の通り、10年間同じ日記帳を使い続けることができる特別な日記のことです。
1ページに同じ日付が10年分書けるようになっていて、例えば1月1日のページを開くと、今年から10年後までの1月1日が並んでいます。
過去の自分がその日に何を考えていたのか、未来の自分が今の自分をどう見るのか……想像するだけでワクワクしませんか?✨
10年日記を続けるメリット🌟
1. 成長が見える
10年前の自分と現在の自分を比べることで、驚くほどの成長を実感できます。例えば、仕事や趣味、人間関係の変化など、**日常では気づかない「小さな進歩」**を発見できます。
2. 感謝の気持ちが湧く
「あのとき辛かったけど、今こんなに幸せになったんだ!」とか、「この人との出会いが人生を変えたなぁ」など、日々の小さな喜びや感謝を見つけやすくなります。
3. 未来の自分との対話
10年後の自分にメッセージを書くような気持ちで日記をつけると、夢や目標が明確になり、モチベーションアップに役立ちます!
どうやって続ける?10年日記のコツ🎯
1. 1日たった5分でOK!
長く書こうとすると挫折しがち。一言でもいいから書く習慣を大切にしましょう!
私の場合は、なにかその日の撮った写真を添付するようにしています。
2. お気に入りのペンを使う🖊
お気に入りのペンやステッカーを用意すると、書くのが楽しくなります!自分らしさを表現するのも大事。
3. 「毎晩寝る前」が鉄則
ルーティン化することで、続けやすくなります。枕元に日記を置いておくのもおすすめ!
10年日記を始めるならコレ!おすすめアイテム📚
-
「ほぼ日10年手帳」
シンプルで使いやすいデザイン。たくさんのユーザーから支持されています! -
「モレスキン10年ジャーナル」
高級感あふれる表紙が特徴。書くたびに特別感を味わえます。 -
デジタル日記アプリ
紙が苦手な人にはアプリも便利!写真を添えて振り返るのも楽しい。
ちなみに私はこれを使っています。
課金して30年日記にしています。
スマホで書いたり、PCから書いたりできてかなり便利です。
まとめ:未来の自分へ贈るプレゼント🎁
10年日記は、**未来の自分に贈る「人生のタイムカプセル」**のようなもの。
10年後にページをめくったとき、懐かしさと感動で胸がいっぱいになること間違いなしです。
さぁ、今日からスタートしてみませんか?きっとあなたの人生がもっと豊かで楽しいものになりますよ!💖
コメント